体験談

ふるさと納税の「ドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセット6種120袋」を飲んでみた

コーヒー

こんにちは、コーヒー愛好家のサスケです。コーヒーについて発信しております。

皆さん、ふるさと納税はやっておりますか?

私の周りではほとんどの人がふるさと納税をやっております。ふるさと納税だと海鮮やお肉などの食べ物は人気ですが、コーヒー好きとしてはコーヒーのふるさと納税も試してみたくありませんか?もちろん私はすでに試しております。

今回はコーヒー関連のふるさと納税の中で「ドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセット6種120袋」を購入し、飲んでみたので、内容と感想をご紹介いたします。

この記事で分かること

・ふるさと納税のドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセット6種120袋の感想が分かる

ふるさと納税の「ドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセット6種120袋」とは

ふるさと納税の「ドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセット6種120袋」とは、兵庫県淡路島に拠点を持つDRIP COFFEE FACTORYが出しているふるさと納税の商品です。焙煎大会日本一にも輝いている焙煎士が監修しており、手頃な価格でありながら、品質に一切の妥協しない丁寧な焙煎のコーヒーの味が楽しめます。

コーヒー豆は鮮度がとても大切であることから、出来立てのコーヒーの美味しさを味わってもらうために焙煎工場から直売しております。

DRIP COFFEE FACTORYの商品は、楽天などの通販でも購入可能ので、気になる方は見てみてください。

ドリップバッグコーヒー淡路島アソートセットの6種について

ドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセットの6種は下記の通りです。

  • ふるさと納税ブレンド
  • リッチブレンド
  • オリジナルブレンド
  • ホテルブレンド
  • マイルドブレンド
  • スペシャルブレンド

6種類と色んな味を楽しむるのはいいです。私は平日は仕事で忙しいのでコーヒーを飲む時は、ドリップコーヒーを愛用します。味が6種類あれば、1週間毎日違う味を楽しめるので、コーヒーライフの満足度も上がります。

パッケージもシンプルでおしゃれなので、自宅で友達を招いた時に出したり、いくつかギフトとして送るというのも良いんじゃないかなと思いました。

ふるさと納税の「ドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセット6種120袋」を飲んだ感想

実際「ドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセット6種120袋」を飲んだ感想はどうだったかというと、匂いも味もとても自分には合っていて美味しかったです。特にチョコレートが好きな私にとっては、相性抜群の「リッチブレンド」は何度も飲んでしまいました。

コーヒーは飲んでいる時はもちろん最高ですが、淹れている時の香りが良いですよね。6種類ともまたそれぞれの味と匂いがあり、毎日のコーヒーライフが楽しいです。

ぜひ皆さんにも一度試していただきたいです。特にドリップバッグコーヒーを愛用している方は、一気に120袋届くので、毎回ドリップバッグコーヒーを購入する手間も減るというメリットもあるので、オススメです。

ふるさと納税の「ドリップバッグコーヒー 淡路島アソートセット6種120袋」についてのまとめ

今回の記事は以上です。

これからもふるさと納税ではコーヒー関連の商品も購入していきますので、試したら体験談としてブログアップしますね。

コーヒーライフを楽しんでいきましょう。

  • この記事を書いた人

サスケ

毎日コーヒーを飲むコーヒー愛好家です。 サスケといいます。 このブログでは、コーヒーの雑学、豆、器具、雑学などの様々な情報を体験談ベースで発信しています。少しでもコーヒーについての知識が増え、コーヒーライフを楽しめる人が増えたら嬉しいです。 もし記事を気に入ってくれたらサイトをブックマーク、SNSでのシェア、何卒宜しくお願い致します。

-体験談